ハイローオーストラリアでドル高/円安を狙おう!

▼目次
値動きが激しい時はバイナリーでは狙い目か?
バイナリーオプションという枠でくくると値動きが激しいからといって狙い目というわけではありません。ハイローオーストラリアの場合は、高いペイアウト率の取引である、スプレッドハイローやturboスプレッドが狙い目となるので狙い目というだけです。
業者によって狙い目が変わると言うのは良くあることで、自分が取引している業者の特徴をしっかりと掴むようにしましょう。メリットをより有効活用することこそ取引をする上で重要な点になります。
ドル高/円安の流れがあるからこそ狙うという事もありますが、情報が比較的に掴みやすいのもドル/円の特徴なので、一時的な反転やもみ合いなどもしっかりと把握する事でより有利に取引を進める事ができます。
米大統領選が先日ありましたが、経済アナリストの予想は当てになる時とそうでない時がある事をしっかりと把握しておくことで、予想が一辺倒になることを防ぎます。
早速ハイローオーストラリアで実戦取引をしてみよう!
流れがある内に取引をしてしまう。利益になる可能性が高い段階を狙って取引をする事は重要だと言えるので、早速ですが取引に移ります。利用するのはMT4です。経済指標でもないかぎり基本的にはテクニカル解析をしつつチャンスを伺います。
利益になる可能性が見受けられない場合は待つ事も十分に考えられ、それは決して悪い事ではありません。勝機の無い取引は無駄だと覚えておいてください。
MT4を利用する上で重要視したいのは、「CCI」です。流れを活かして短期の取引を行うつもりなので、しっかりと利益が出るように為替の流れを重要視していきましょう。
流れを利用するには反転するタイミングなどをなるべく予想したいので、移動平均線を利用して流れの発生点、そして転換点を考えていきます。トレンドの発生する時点や転換するかもしれない時点では、様子見をして流れが発生したら、また取引を再開する。
これを繰り返します。それでは早速実戦していきましょう。

MT4を見てみると流れが出ているのがわかります。CCIも確認はしているのですが落ちる気配が無く流れの継続と判断。少し買われ過ぎなのが気になりますが、3ポジションを取る事に。

押され気味の流れで少し不安がよぎります。このままでは全て損失という厳しい流れに。やはり買われすぎから反転へ転じるのでしょうか。

しかしながら、流れが強いのでしょうね。反転はせずに1ポジションは予想が当たった形に、ポジションを取るタイミングが悪かったと言えます。もう少し待つべきだったのかもしれません。しかしながら流れは継続しそうです。もう一度MT4を見てみましょう。

今回は下落の流れが出そうです。一旦休止の反転はあるかもしれません。為替はずっと同じ流れが継続する理由ではなく、細かく上がり下がりを繰り返しています。反転して下落を狙いましょう。注意点として反転の流れは継続はしないと判断します。以前の流れからの判断です。

LOWで3ポジションとりましたが、今のところ順調ですが少し不安です。相場の流れと逆に張るのは勇気がいりますね。

取引の結果は3つ全て成功。turboスプレッドでの取引になるので、利益になりました。基本戦略は勝ち逃げする事なので、ここで取引を終了します。
取引結果を踏まえた取引のポイントは?
今回の取引のポイントは反転したところをしっかりと狙えたところです。だからこそ+10,000円の利益になったのではないかと考えています。MT4の画像を見て貰えるとわかると思いますが、移動平均線も下降を始めていますが、CCIが先に反応しています。この2つの動きを見て下降を判断しましたが、その予想が当たっていました。
「トレンド」が出ていても波に乗ろうとするだけではなく、しっかりと状況を判断する事。これが取引をする上で非常に大事になってくると思います。
予想をした結果わからないと結論を出したときは取引に参加しない。これも勇気だと思います。しっかりとハイローオーストラリアで利益になるように取引をしましょう。
尚、ハイローオーストラリアの詳細につきましては、詳細ページがありますので、そちらでご確認下さい。

紹介したバイナリーオプション
ハイローオーストラリア
カテゴリ:ハイローオーストラリア攻略!【実践取引編】
2017年06月29日
New Comment