ハイローオーストラリアで勝つためには慎重な心も重要!

もくじ
勝つための取引に必要なことは?
ハイローオーストラリアには利益になり得る高いペイアウト率の取引もあり、心配される出金も速いので有名です。だからこそ、取引は慎重に考えてみてもいいのではないかと考えています。利益になる取引をする為にもしっかりと為替の流れを掴む事はもちろんの事、チャンスを嗅ぎ分けなくてはなりません。
とはいえ、そこまで難しいかと言うと「そうでもない」というのが答えではないかと思います。要は普段よりも慎重に取引をする事、自分の予測がしっかりとはまった時だけ取引をするように心掛けておきましょう。利益に近づく取引とはこういったものではないかと考えられます。
簡単な取引であるバイナリーオプションではありますが、だからこそ慎重になる必要があります。
トレンドや動きのある時を狙ってスプレッドを利用した取引をしたり、チャンスを活かすにはどうするかをしっかりと考えておきましょう。
ハイローオーストラリアで実戦取引をする前に
あくまで自分の予想を大事にした取引をしてみましょう。早速実戦を開始しようかと思っていますが、今回の予測もMT4(メタトレーダー)を利用したものを考えています。長期移動平均線と短期移動平均線のクロスの動き方を判断して、為替の流れの発生点と転換点を見つけていくつもりです。
高騰のサインゴールデンクロスを理解する

ゴールデンクロスを簡単に説明すると「短期移動平均線」が「長期移動平均線」を下から上に追い抜く状態を指しており、相場が上昇するサインとなっていますので「High」にてエントリーをする事で高確率で利益を出す事を可能とするサインです。
勿論100%上昇するサインという訳ではなく、逆のパターンも考えられますが相場の世界ではごく当然の現象として認知されており、基本の買い方の一つでもあります。
デッドクロスは暴落のサイン

ゴールデンクロスとは逆に「短期移動平均線」が「長期移動平均線」を上から下に突き抜ける現象をデッドクロスと呼び、相場が下がるサインとされています。この現象の時は「Low」でエントリーを行う事で勝率のアップに繋がります。
こちらもゴールデンクロス同様で100%ではなくチャートの動きを理論上に解析をした結果である事から騙しの可能性もありますので、これだけを頼りにトレードを行うのは危険とされています。
チャートツールの理解は大事
トレード自体は誰にでも出来る物ですが、確実に勝率を上げる為にはチャートをある程度理解しておく事は必要であり、前述のゴールデンクロス等は基本でもあり王道でもあります。特に難しい内容でも無いのでなんとなくでも理解しておく事が大事です。
ハイローオーストラリアでのトレードを開始する
シンプルで臨機応変な取引が出来るような予測を目指してはいますが、損失になるときは損失になってしまいます。というのも為替チャートの動きにはフェイクのような物があり、そちらにかかってしまうことがあるからです。話が少しそれてしまいましたが、ゴールデンクロスとデッドクロスに注目してまずは実際にMT4を見ていきましょう。
ゴールデンクロスでトレード

MT4を見る限りでは、ゴールデンクロスが発生しており特に大きな問題もなさそうに見えますので、セオリー通りに「High」にてエントリーをしたいと思います。ゴールデンクロス=「High」という訳ではありませんが、上昇するのを期待しましょう。

結果は上記の通り、3勝0敗という結果です。必ずしもHighが良いとは言えませんが統計上は上昇する傾向が強いので3連勝と完璧な結果となりました。
この後下降を始めましたので、ゴールデンクロス軸とするトレードは素早い対応が必要となり「Turboの30秒」等短い時間の取引が必須である事が条件となるでしょう。続いてデッドクロス発生時のトレードに挑戦をしてみます。
デッドクロスでトレード

しばらくの上昇傾向から急激な下降を迎えた後にとうとうデッドクロスが発生しました。短いチャンスをものにするべく「Turboの30秒」取引の「Low」にてエントリーをしました。ポジションは5,000円の3ポジションとしましたので外すとダメージが大きいですが、結果は・・・

この取引も見事に全てのポジションが成功。運が良いという事もあるかもしれませんが、デッドクロス=Lowの基本法則は間違いではないと言えるでしょう。
無論毎回勝てるという訳ではなく時にはデッドクロスが発生しても「High」に動く事もあり目安としかなりませんが、それでも適当にトレードをしたり2択の運任せよりはハイローオーストラリアでの勝率を上げる為に役に立つ知識です。
ハイローオーストラリで勝つためには知識も必要
今回は運良く6連勝と出来すぎた結果となりましたが、実際には6割~7割の勝率に収まるかと思います。ハイローオーストラリアはペイアウト率も高めであり扱いやすいバイナリーオプションではありますが、それでも知識なしで勝率を上げるのは簡単な事ではありません。
その意味では今回は満足のいく取引だったのではないかと思います。高いペイアウト率を有効に活かす。慎重な取引はもちろん大事ですが、リスクを恐れずにチャレンジする事も同じように大事です。
だからこそハイローオーストラリアにかぎらずバイナリーオプションでは「予測」は非常に大事になってくるので覚えておいてください。ハイローオーストラリアの場合は、無料、口座開設不要で利用できるデモ口座があるのでそちらでまずは試してから、取引してみるのもいいかもしれませんね。
POINT
尚、ハイローオーストラリアの詳細情報についてもまとめていますので、興味のある方は御一緒にどうぞ!
ハイローオーストラリアではデモ取引も可能です。実戦で試す前に、まずはデモ取引で試してみるのはいかがでしょうか。
ハイローオーストラリアのデモ取引のやり方については「ハイローオーストラリア - まずはデモ取引から始めよう!」をどうぞ。

紹介したバイナリーオプション
ハイローオーストラリア
カテゴリ:ハイローオーストラリア(highlow.com)
2019年07月09日
New Comment