銘柄選択が楽に!便利なハイローオーストラリア「お気に入り機能」使い方

ハイローオーストラリアには、「お気に入り」という機能があります。頻繁にトレードする通貨ペアを「お気に入り」に登録することで、その通貨ペアをスピーディーに呼び出すことが出来ますので、複数通貨を監視している方にとっては非常に使い勝手がいいでしょう。
ただし、スマホアプリではお気に入り機能は使えず、PC画面のみの機能となります。
ここでは、お気に入り機能の使い方をご紹介します。
銘柄選択が楽に!ハイローオーストラリアのお気に入り機能
お気に入り機能は、複数銘柄を対象に、短期取引を中心にトレードしている人には必須と言っていい機能です。銘柄の切り替えが速やかにできることで、よりチャンスが広がります。
使い方は簡単!お気に入り機能の使い方
お気に入り機能の登録は簡単です。取引画面で、登録したい通貨ペア、もしくは商品指数などの横にある星のマークをクリックするだけです。

そうしますと、選択した通貨ペアの星のマークが黄色く点灯します。それを呼び出すには、取引画面上部の「お気に入り」と書いてあるタブをクリックすればOKです。

クリックしますと、次の画面のように、登録した通貨ペアだけが表示されます。

この機能を使うことで、特に動きの速いTurbo取引では、通貨ペアの切り替えがスムーズにできますので、非常に便利です。前述したようにバイナリーオプションでは、複数ペアを監視することで、よりチャンスが広がります。
ただ、通貨ペアの切り替えにもたついてしまうとそのチャンスを逃してしまいますので、特に短期取引を中心にトレードしている人は、積極的に活用するべきでしょう。 注意点としては、取引の種別ごとの登録となりますので、HighLow取引とTurbo取引のお気に入りの項目は別々に表示されます(スプレッド取引も同様)。同じ画面で、通常取引とTurbo取引の切り替えが出来ればさらに便利だと思いますが、現時点ではできません。
お気に入り機能を使った実践例
お気に入り機能でスピーディに銘柄を変更することで、いろいろな戦術を使えます。例えば、比較的連動性があるユーロとポンドを使って、実践してみます。

上記は、ユーロ/円の5分足チャートです。もみ合っていたところを下抜け、下落トレンドの発生とみられるところから、戻しが入りました。移動平均線への戻りを待ってエントリーしようと、ユーロ/円の1分取引の画面を開いて待ちましたが、移動平均線には届く前にすでに上ヒゲをつけて下がってきています。
そこで、ポンド/円のチャートを見ると、こちらのほうが戻りが大きく、48本の移動平均線の近くまできています。

ユーロもポンドも、夕方以降、値動きが早くなってきますので、通常の画面で銘柄選択をしていては、ポンドも動いてしまうでしょう。ですが、お気に入り登録をしていれば、クリック一つで銘柄の変更が出来ます。
このケースでは、瞬時にポンド/円の取引画面に切り替えて、タイミングを計ってLowエントリーしました。

ギリギリでしたが、勝つことが出来ました。このように、連動性のある二種類の通貨ペアをお気に入りに登録して、有利なほうを選びながら取引するのは有効な方法と言えるでしょう。
このほかの方法としては、クロス円の通貨ペアのみを並べたり、ドルストレートの通貨だけを登録しておく、などの方法も考えられます。
軸になる通貨が要因で変動している時に、相手となる通貨をより条件の有利なものを選んでいく、ということが瞬時にできますので、これも一つの手段です。
もちろん、複数通貨を同時に表示して取引対象ペアを選んでいる場合も、チャートを見てチャンスが来た時に、お気に入り登録をしてあると便利です。
ハイローオーストラリアには、無料で利用出来るデモ取引があるので、早速試してみるのいもいいのではないかと思います。
POINT

紹介したバイナリーオプション
ハイローオーストラリア
カテゴリ:ハイローオーストラリア(highlow.com)
2019年04月09日
New Comment