為替や株にも影響力が?注目のブロックチェーン・テクノロジーの今後
▼目次
ブロックチェーンテクノロジーってなんだろう?
最近投資家の中では大きな話題になっているのが「ブロックチェーン・テクノロジー」です。一体どんなものなのか?不思議に思っている方も多いかもしれませんが、ビットコインを思い浮かべて貰えると分りやすいのではないでしょうか。その根幹にあるのがブロックチェーン・テクノロジーとよばれるものです。
現在の所ブロックチェーンテクノロジーの代名詞と言えば、【ビットコイン】が非常に有名です。近年で大幅にその価値を上げたブロックチェーンテクノロジーの代表格です。国ごとにも様々な種類があって、日本ではモナコインを聞いた事がある方もいるかもしれませんね。
ビットコインの開発者であるサトシ・ナカモトが提唱した革新的なテクノロジー。それがブロックチェーンテクノロジーです。ここからは少し細かく説明させていただきます。
分散して監視する安全性
分散して監視するのは危険ではないのか?そう考える方も多いかもしれませんが、日本では特にマウント・ゴックスの不正によりマイナスなイメージが付いているのは事実でしょう。しかしながらあの事件はブロックチェーンのシステムに問題があったのではなく、ビットコインを管理していた会社が横領していたというのが真実ではないのでしょうか。
分散して監視するシステム自体に問題はなく、何かあった時にも中央集積してしまうよりも安全ではないかと考えます。分散して監視するブロックチェーンシステムは、データを保持するパソコンを全部壊さないかぎり、データを複製し復活させる事も可能です。
物理的な破壊が、論理的には不可能と言われるのはこういった部分から来ているのかもしれませんね。
国家という枠組みを越える事が可能
これも分散型といわれる所以でもある部分ですが、システムのコアが一箇所に集まっているわけではありません。だからこそ国家、そして通貨という概念を超えた仮想通貨による決済システムにブロックチェーンはなり得るのです。とは言え国側としても仮想通貨を排除するよりもコントロールできるようにしたいと思うのではないかと思います。
実際問題としてインターネット以来のIT関連の大きな変革というのはほとんどないと言ってもいいのではないかと思います。分野として進歩はしていても革新的なものがなく停滞していたと言えばわかりやすいかもしれませんね。そして、このブロックチェーン・テクノロジーが革新的な進歩になる可能性を秘めているのです。だからこそ投資家はこぞって投資をしていると言えるわけです。
ビットコインの終焉は訪れるのか?
注目を集めているのは、ビットコインではなくてブロックチェーン・テクノロジーであると言うことをしっかりと覚えておきましょう。ビットコインそのものに投資をしても利益になるとは限りません。上記でも少しお話していますが、特に日本での印象は悪いもので、それに追随する仮想通貨にもプラスな感情を持っている方は少ないでしょう。
ビットコイン自体への投資がなくなっているわけではないので、ブロックチェーン・テクノロジーの先駆けであるビットコインの終焉が近いうちに訪れるかと言うとそうではない。現段階では開発にあたる投資がされている段階であるとも言えるので5年前後にはブロックチェーン・テクノロジーがインターネット普及以来の革新的な進歩をもたらすと言われています。
しかしながら成功するかどうかはわかりません。それでも知っていて損になる話ではないのです。
影響はどういった部分で出ている?
投資家たちが動いているというのは聞き及んでいると思いますが、どのような人達が活路を見つけて活性化させているのかも気になるはずです。1番気になるニュースとしては8つの巨大銀行がBitCoinとブロックチェーン技術へのサポートを表明している事を上げる事になります。銀行は基本的に中央集積を体現したものと言ってもいいでしょう。従来の金融システムから考えると脅威として捉える事の出来るブロックチェーンの技術にどうしてサポートをする表明を始めたのかは気になる所です。
理由は簡単で、銀行側が認めなかったのは、BitCoinという仮想通貨としての特性です。その根幹にあるブロックチェーンというシステムはデータベースで管理されるよりも安全ではないか?利便性が高いのではないか?と関心が持たれ実験され初めています。8つの巨大銀行は欧米の銀行で、その中には米のゴールドマンサックス社も入っており、ブロックチェーンが「メガトレンドになる可能性」も示唆しているのです。
まだまだ実験段階のようですが影響は確実に出てきていると考えていいでしょう。
メリットが優れている所が注目されている大きな理由
為替であったり株であったり、投資をされている方も多いかと思いますが、証券会社を通さなくても、株式を保管、取引が可能になるのです。これだけでもお分かりの方はいらっしゃるかとは思いますが、ブロックチェーン・テクノロジーの最大の利点は全ての業界に存在する仲介役を頼ることなく取引が成立してしまう事です。
当然必要な手数料などは少なくなりますし、世界中にデータが散らばっていて世界中で監視をしているからこそ出来る事ではありますが、この良い面はどんな業種であっても使える部分が出てくるでしょう。今まではビットコインによる決済時それが行われていましたが、ビットコイン以外にも広がりを見せてくるのではないか?というのが世界がみている先行きと言えるのではないでしょうか。ブロックチェーン・テクノロジー自体は完成していますが、まだまだ利用方法については今後変化の可能性があります。注目しておきたいところですね。
為替と株の動きとビットコイン
ブロックチェーンテクノロジーの代表格であるビットコインは他の国の為替や株価にも影響を与える事があります。今回は非常にわかりやすく、日本でもブロックチェーンテクノロジーを扱う業社の株、またはそれを用いた決済システムを作る会社の株などが上がっています。
これは世界的に見ても同じ事が言えて、海外への送金に利用する際の手数料を考えるとビットコインが非常に安くつくので海外を中心に利用される事が多くなり、インターネット以来の世界的に見た大きな時代の動きになる可能性があると言われています。
通貨については、ビットコインに関しては人民元と対になることが多く、それだけ中国では需要が上がってきていると考えてもいいのかもしれません。ビットコインも通貨ペアの一端として考えられる事も多くなってきているので、世界的にみても注目度は高くなってきている事は間違いないでしょう。
ブロックチェーンテクノロジーは流行する
日本では未だに注目度は低く感じるかもしれませんが、便利さや通貨の両替手数料を考えても、ビットコインを含めたブロックチェーンテクノロジーは流行すると思っていていいのではないでしょうか。
ビットコインが世界的な通貨になる日は近く、それに連なる企業の株価や通貨などは変動しています。ここに注目して投資をしてみても面白いかもしれませんね。
カテゴリ:ニュース
2017年06月29日
New Comment